運動してますか?健康のため運動しなきゃって方も多いと思います。
とはいえ、なんの目的もなく走ったりするのは大変ですよね
STEPは健康のために散歩やランニングするだけでBNB(バイナンスのトークン)がもらえるんです
どうせ歩くならSTEPをスマホに入れて稼いでみましょう
もう一つの稼ぎ方としてファーミングもできます。
ファーミングが ダブルで稼げるんでオススメです
稼ぐための第一歩!
暗号資産取引所の口座開設が必要です!!!
スマホで簡単に購入できる、有名な取引所
こちらで口座開設👇
コインチェック本人確認に数日かかることもあるので、本人確認は、すぐにやっておきましょう。
販売所でXRPを購入して、バイナンスへ送金、BNBかBUSDを購入してメタマスクへ送金、STEPを購入がオススメル
ートです。
海外取引所やメタマスクへの送金が目的なら取引所が充実しているHuobi Japan一択!安い手数料で送金できます。
操作画面もバイナンスとほとんど一緒で使いやすい!
スプリッドが狭い板取引ができる暗号資産取引所 Huobi Japan のメリット・デメリットを説明しています
口座開設はコチラからどうぞ👇
フォビジャパン
STEP(ステップ)アプリの登録方法
公式サイトにアクセスします

スマホの機種に応じてandroid or iosを選びます

IOSの場合はTestFlightをインストール後にダウンロードします

Let’s Walk をタップします

BSCのウォレットアドレスを登録します。
メタマスクをインストールしている方は、BSCチェーンの0xから始まるアドレスを登録してください

Googleアカウントでログインします

上記の画面がでれば登録完了です。
歩数の連携をするには、androidであればFitのインストールが必要です。
IOSではヘルスケアの設定とリンクが必要です
https://www.google.com/intl/ja_jp/fit/

Googl Fitをダウンロードして登録します。これにより、歩数計の連携がされます。
必ず登録してください
報酬をもらうには
報酬が週1回から毎日に! 最大報酬が25ドルから40ドルに変更されました
チェックポイント
1日の歩数が4000歩以上必要
ウォレットに18,000ステップ以上保有
報酬は全対象者の歩数%枠で計算されます。
トークンの保有量に応じた倍率が適用されます。
1日4000歩以下の場合は、報酬の対象となりません。
また最大で30,000歩までが報酬としてカウントされます。なので30,000以上の歩数は、いくら歩いても報酬が増えることはないです。
歩いたことによる報酬は、毎日支払われます。
日本時間の23:30頃(2:30PM UTC)にウォレットに自動的に送金されます
報酬はBNBで支払われます。
STEPからUSDに連動するステーブルコイン$SUSDが発行されました。
近い将来、$SUSDで報酬が支払われるかも
STEP(Move to Earn)の報酬の内訳
StepでのMove to Earnの報酬は、対象者全員で割当が行なわれます。
基本的な報酬の計算方法は次の通りです
全体の報酬÷対象者=1人当たりの報酬
さらに、1人当たりの報酬の計算には、プラスαの部分(乗数)があります。
対象者は、20,000STEP以上の仮想通貨がメタマスクなどのウォレット入っていることと、1日4000歩以上あるいていることが基本ですが、
(1日の合計が4,000歩以下の場合は、その日だけ報酬の対象外となるだけで、他の日が4,000歩をクリアしていれば、1週間まとめてもらう報酬自体がなくなるわけではないです。)
各ユーザーが保有するSTEP(仮想通貨)の量に応じてプラスα(乗数)が適用されます。
報酬獲得には18,000STEP以上の仮想通貨がウォレットに入っている必要がありますが、より多くのSTEP(仮想通貨)がウォレットに入っていたほうが、より多くの報酬がもらえるようになっています。
ただし保有しているSTEPトークンの量による差はほんの少しみたいです。
40,000STEPを持っていれば20,000STEP持っている人の2倍もらえる訳ではありません
歩数による差も僅かです。2倍歩いたら2倍もらえる訳ではないようですよ
- 報酬の計算方法
- 全体の報酬総額=$12000
対象者 1日4,000歩以上 =1,500人で合計歩数が4,000,000歩
あなたの歩数=6,000歩
1日の報酬は $12,000÷4,000,000歩×6,000歩 = $18
報酬をもらうには、STEPのアプリを定期的に(毎日)開いて、Google Fitやヘルスケアなどのヘルスケアアプリに記録されている歩数と同期する必要があります
毎日STEPアプリを開いて歩数の確認をしましょう
STEPの報酬を確認するには
STEPは報酬の目安をいつでも確認することができます。
20022年3月13日現在では、BNBで報酬が支払われています。
アプリに表示されるので確認しながら歩くことができます

チェックポイント
報酬額の目安 (2022/4/23 現在)
毎日支払 最低報酬 5ドル 最大報酬 15ドル
1週間 毎日 4,000歩
毎日 4,000歩 歩いたら 1日 5ドル 30日 150ドル 日本円で約18,000円の報酬です
報酬の目安を確認できます
公式サイトにアクセスします。https://www.walkwithstep.io/
下にスクロールすると報酬を確認できる表があります。
STEP数などを入力すると報酬を確認できます

STEPのコインSUSD
STEPでは、独自コインSUSDが発行されました
ファーミングもあるのでSTEPで歩いて稼ぎながらファーミングもなんてことも可能です
STEPの購入方法
ウォレットに18,000STEP以上トークンを入れる必要があります。
必要なもの
- 国内の取引所口座
- METAMASK等のBSC対応のウォレット
公式サイトにアクセスします
ChartをクリックするとDEXToolsが起動します

DEXToolsにウォレットを接続します。Connect をクリックします。
Swap元のコインとSwap先 STEPを選択します

SWAPをクリックするとウォレットが起動してGAS代が表示されるので確認をクリックして実行します

仮想通貨取引所の口座開設
口座開設をします
日本の暗号資産(仮想通貨)を購入する取引事業所には「販売所」と「取引所」があります
販売所は、簡単に使えて便利ですが、手数料が割高
取引所は、使うのに慣れは必要ですが、手数料が割安
⇩詳しい違いはコチラで解説しているので興味がある方は是非読んでみてください

初心者にもわかりやすい定番の取引所
コインチェック——————————————————————
取引所が充実してて手数料が節約できる
フォビジャパン—————————————————————–
取引所が充実 FXでレバレッジ取引もできる
【GMOコイン】—————————————————————–
コインチェックは、大手で安心して使えますよね
フォビジャパンって初心者の人は耳にしたことのない取引所かもしれません。しかし世界で展開している大手取引所です。取引所(板取引)が出来るし慣れれば使いやすいですよ
GMOコインは、FXも可能でレバレッジを利かせた投資が可能、少ない資金から投資できます。
口座開設が完了したら入金も忘れずに!新規口座開設のプレゼントキャンペーンを各社やってることが多いですね
入金してプレゼント貰っておきましょう。
入金まで行っておけば、値下がりしたときにすぐにかえますよ!
指値で、安値を指定しておけば、暴落したときに拾えるかも
運のいい人は、いつでもチャンスをつかめるように準備しているらしいっすよ
手数料無料で入金する方法
ネット銀行だと、キャンペーンで現金がもらえたり、振り込み手数料が無料になったり
24時間いつでも振り込みができ、即時の入金もできます。
みんなの銀行だと、口座開設で1000円もらえるし、Premium会員になれば振り込み手数料が無料に!
当然24時間いつでも振り込みがスマホでできる。私はここしか使っていません。
紹介コードを入力してみんなの銀行を開設するみんなの銀行の開設方法みんなの銀行の開設方法
スマホにアプリをダウンロードします
ダウンロードサイト https://t.co/1me3JTcSn7
下記の紹介コードを入力してください
紹介コード LgBnLINb
最短翌日、1,000円がプレゼント
みんなの銀行のPremium会員になる。(1年間無料です)
みんなの銀行からコインチェックへ銀行振り込みする
これで、プレゼントの1,000円をコインチェックに入金できます。
STEPをお得に購入するためのルート
購入時のスプレッドや送金手数料で、資金がどんどん減ってしまう
そんな悩みありませんか?BTCやETHで送金しようとすると、数千円かかっちゃいます。
ビットコインやイーサは、小数点がたくさんなので安い気がします(私だけ?)しかし!計算すると意外と高額です
- STEPを購入するオススメルート
- ①日本の取引所でXRPを購入
②バイナンスへXRPを送金 チェーンはRipple タグも必ず入れて、初めて送金する時は少額でテスト送金
③バイナンスでXPRをBUSDにコンバート
④メタマスクへ送金
⑤STEP公式サイトでSTEPにSwap
STEPを稼ぐもう一つの方法 ファーミング
歩いたり走ったりする以外にも稼ぐ方法があります
ファーミングとステーキングができるようになってます。
まだ参入者が少ないので高APYです。
公式サイトにアクセスします ⇒https://www.walkwithstep.io/

Moreをクリックします

Stakingをクリックします

ConnectWalletをクリックしてMetamaskなどのウォレットを連携します
FarmsやPoolsをクリックしてSTEPを増やしましょう

PancakeSwapと同じ使い方ですね
Auto STEPは、APY199%ですよ!歩いて稼ぐのと同時に出来る
ウォレットに入れておく18,000STEPはステーキングしてしまうと運動の報酬が貰えないので注意してください

FarmsにSTEPのステーブルコインSUSDのファーミングができます。
ステーブルコイン同士なんでImpermanent loss(変動損失)も少ないはずです。
DeFiの始め方をPancakeSwapで説明しています。使い方は一緒なので参考にしてください

Nodleも入れてダブルで稼いでみよう

STEPと同時に使えるアプリの紹介です。
5月に靴NFTがMINTされ今ベータ版がリリースされています。
Genesisの靴だと1日19,000円稼いでいる人もいます
ノーマルの靴でも1日 2,000円位は行けそうですね。

STEP 現在価格
STEPのチャートです。
価格が安い時に参入するといいかも
トレーニングジムに入会するなら
トレーニングジムに入会したつもりで、STEPトークンを購入しましょう
報酬をモチベーションに毎日歩いて健康ロングを目指しましょう
健康になって、報酬も得られるなんて最高じゃないですか
アプリを入れて運動しましょ!
アプリを起動して歩き回るとNodleがもらえる。
こっちもおすすめですね、未上場なので今後化けるかもです
NodleCashアプリを起動するだけでコインがもらえる。
STEPは、バックグランドで起動しているのでSTEPNと同時に稼げます。
ダブルで報酬が貰えるので、うれしいですね!

暗号資産(仮想通貨)の取引を行うなら、やっぱりセキュリティ対策が必要ですよ!
大切な資産を守る意味でも、IPの変換で海外の取引所を使いたいって方もコチラを読んでみてください
